開発用マシンのプロトタイプ

uim-mozcのポートからのインストールで懲りたので、開発用マシンのプロトタイプをセットアップしようと思う。 勿論、趣味の一環なので、楽しみながらというのを最優先する。 まずは、uim-mozcのセットアップでの、パッケージとポートのpkg infoを比較して、…

趣味のコンピュータ

仕事としてのコンピュータは、あまり楽しい仕事ではない。 ディスプレイを凝視して、とても面倒臭い作業をしている時でも、周囲にはそうは映らない。端末に向かって放心しているように見えるらしい。集中している時に後から不用意に声を掛けられて、何度椅子…

まだ終わらない make install

perl5とpython27を始めとする開発環境や汎用ライブラリは予めインストールしておくべきだった。 buildに必要なツールもインストールされるので、パッケージかのインストールよりモジュールの数は多い。依存関係のあるモジュールをインストールする為に、更に…

uim-mozcをポートからインストールしている間に

全然終わらない。 ちょっと後悔しているが、これも経験。昔Kernelをビルドした事があったような気がするのだけど、それより時間がかかっているんじゃないだろうか。 uim 古いだけあって情報が多い。mozcの方は新しいだけに、間にuimが入ってくれるのは有り難…

把握可能なシステム

何がしたいかというと、ある程度、何がどうなっているかを把握できるシステムを使いたい。 CP/MとかPC-DOSの時代なら、ある程度何がどうなっているか判った。 大昔のUNIXもシンプルな構成だった。 今のコンピュータシステムはわけが判らない。 Windowsは隠蔽…

CUIにこだわるべきか

CUI至上主義者ではないが、CUIで可能な事をGUIでやる必要はないと思う。 エクセルでも慣れてしまえば、マウスを使うより、ショートカットキーの方が早い。ましてやテキストエディターで何故マウスが必要なのか? GUIのメリットは、ユーザーインタフェースを…

uim, jfbterm

8年前の記事 ... 2009年1月16日 ≪注目≫コンソールを活用する方法: jfbterm(1),uim-fep(1),screen(1) 日本語表示と入力にも対応:FreeBSD Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社 '~/.uim' を作成して、以下を記述。 ;; toggle input method key configuratio…

FBSD111C-EMACSを作成

FBSD111Cの新しいクローンとしてFBSD111C-EMACSを作成。 なるべくシンプルで軽いEmacs環境を作れないか? mozc-uim,emax-nox11,uim.elを試してみたい。 Uim を使って日本語を入力 - ArchWiki を参考にする。 mozcとemacsをセットでインストールするから、見…

DNS不調につきGoogleのPublic DNSに乗り換えてみる

WindowsのDNSまで不調で、突然問い合わせ不能になる事が多くなってきたので、対処療法的にGoogleに乗り換えてみた。 Googleの無料パブリックDNSサービス「Google Public DNS」を使ってネットのアクセス速度を上昇させる方法 - GIGAZINE しばらく様子を見てみ…

mozc の起動時不調

Emacsでのmozcが不調なのは、w3mのインストールで、その分起動に時間がかかっていたのが、原因だったっぽい。 現在の~/.emacs.d/init.elの内容 % cat ~/.emacs.d/init.el;;mozc ; 言語を日本語にする ;; Added by Package.el. This must come before configu…

mozc と w3m

特に便利だとも思わないのだが、sudoをインストール # pkg install sudo-1.8.21p2_1Updating FreeBSD repository catalogue...FreeBSD repository is up to date.All repositories are up to date.The following 1 package(s) will be affected (of 0 checke…

Emacsをちょっとだけ調べる

深入りすると抜け出せなくなるので、ちょっとだけ。 とりあえず、freebsdで、emacsのsite-lispなんかがあるディレクトリは、 /usr/local/share/emacs ちょっと判りにくいところにある。 実行ファイルとしてのemacsがあるのは /usr/local/bin % ls -l emacs*l…

FBSD111C-DOC (1)

wgetのインストール # pkg install wget-1.19.2Updating FreeBSD repository catalogue...FreeBSD repository is up to date.All repositories are up to date.The following 1 package(s) will be affected (of 0 checked): New packages to be INSTALLED: …

FBSD111C-DOCまでの簡単なマトメとこれからの事

とりあえず、FBSD111Cで、ブリッジ接続、固定IPで、unboundのforwardに不具合のないインストールとなり、時間のかかるportsnapのextractまで済ませ、ついでにrootと追加ユーザーのロケールを変更したところで、クローンを作成し、そのFBSD111C-DOCとし、mozc…

FBSD111C

ファイルシステムの設定をミスすると、そのファイルシステムを使いまわそうとしても失敗する。LiveCDからnewfsとかも試してみたが、うまくいかない。新たに作成した方が手っ取り早い。 デフォルトのディスクドライバはIDEなのだが、せっかくなのでSATAを使っ…

固定IPでFBSD111C

固定IPの仮想マシンを新たに作る。 本当は素直に一からから作った方が良いのだけれど、portsnapの一連の作業に時間がかかってうざいので、FBSD111Bで作った/usr用のディスクをコピーしてそのまま使う事にする。 旨くいかなければ、やり直せばいい。 新規で作…

unbound ... (3)

service local_unbound stop で、unboundeが停止する。 # cat /etc/unbound/forward.conf# Generated by resolvconf forward-zone: name: "." forward-addr: 8.8.8.8 /etc/unbound/forward.confを書き換える。 8.8.8,8 は実在するdnsのipアドレス。 service …

unbound ... (2)

思うところあって、/etc/resolv.confの記述を以下に修正。 # cat /etc/resolv.conf# Generated by resolvconfnameserver 192.168.0.1 #nameserver 127.0.0.1#nameserver 8.8.8.8options edns0 unboudを導入しないセットアップでは、nameserverは192.168.0.1…

unbound ...

避けていても仕方がないので、名前の解決の糸口としてunboudを試してみる事にする。 unboundは勿論の事、bindについても何も知らない。 今回、ホスト名は、FBSD111Bにする。 /usr 以下は別ディスクで、2ディスク構成にする。 VirtualBoxで新規仮想マシンを作…

基礎編として押さえておくべき事

今更きちっと理解するのは面倒臭いけど、押さえておかないと、後で絶対に後悔する事。 VirtualBoxの細かい事。使うだけなら簡単に使える。対話的に仮想マシンを作成して、ISOイメージを仮想マシンのCD-ROMドライブにセットするだけ。しかし、それだけではダ…

ネットワークのお勉強

お勉強も実習を取り混ぜて、楽しく進めればいいのだけど、苦手意識が強すぎて、あまり楽しくない。実習も的を外して環境をあまり汚したくない。 ただUNIX由来のネットワークの仕組みは、けっこう適当な部分もあるのかもしれないと思い始めている。シンプルで…

とりあえずネットワークからWindows的な概念を排除してみよう、、、からのシンプルな実験、、、ルーターのログを読もう!

NetBios, NetBEUI, ActiveDirectory はWindowsの仕様。 NetBiosの後継としてNetBEUIがあり、NetBEUIはActiveDirectoryの出現でマイナーになってしまったらしい。 排除する理由は追いかけて理解するのが面倒だから。 元々がエンドユーザーの支持を得よういう…

ネットワークを改めて考えると頭がこんぐらがってくる

混乱しない為に、レイヤーに沿っての理解が必要なんだろうけど、抽象的な理解には、理屈が判っても使い道が判らないとか、それなりの難しさがある。 具体的な現場での個別の対応は経験と慣れがモノを言うのだけど、それを一般化して全体像を俯瞰しようとする…

TE4571EとWR8700N

煮詰まって面白くなくなってきているので、ちょっと整理。 DHCPはADSLモデムのTE4571Eにある。TE4571Eはキャリアから貸与された時点での設定から変更していない。 TE4571Eに繋がっているのは、WifiルーターのWR8700Nが繋がっている。 WR8700NはAPモード。 WR…

そもそもネットワークって? DHCP, NetBIOS, hosts (BIND, UNBOUND) ... ?

nslookupはdnsが管理している名前空間への問い合わせの為のもので、ローカルドメインは関係ない。 ローカルでのシンプルな解決方法は、hostsファイルによるものだが、IPアドレスが固定になり、DHCPが使えない。市販されているネットワークにぶら下がるタイプ…

bind-tools インストール完了、nslookup 起動確認

nslookupについて反省事項が幾つかある。どれも落ち着いて考えたら当たり前の事ばかり。 ネットワークの状態を調査する為にnslookupを使いたいだけなら、9.3を使えば良かった。 nslookupをインストールするにしても事前調査が足りなかった。少し調べれば、bi…

BSD111A-NETの事

BSD111A-NETは、BSD111Aのクローンとして作成しているので、 freebsd-update fetch, freebsd-update install, pkg update に一連のおまじないは省略していた。 ちょっと気になったので、念のため root@BSD111A-NET:/home/muh # freebsd-update fetchLooking …

学習と実用、VirtualBoxのブリッジ接続、家庭内ネットワークの調査

実用を優先して、その場しのぎで先に進んで行くと、行き詰った時にそこで終わってしまう。学習と理解を優先すると、停滞して先に進めず、煮詰まってしまう。 仮想マシンなら、費用がかさむ事はないし、場所をとる事もない。これが実機なら、せっかく機嫌よく…

ネットワークの勉強をしなくては

VirtualBoxのホストがらゲストOSへのリモートログインについてはVirtualBoxとクライアントの設定で済んでしまうポートフォワーディングに頼りきっていたが、これが問題で、もう少し一般的なソリューションを求めるべきかもしれない。 ポートフォワーディング…

習うより慣れる為の作業

先に進めなくても、とりあえず色々やってみて、思い出したり、今のシステムに慣れる事が大切。 できないかという事を知る事も前進。決して後退ではないはず。 ftpについて真似はできないけど、参考になりそう EZ-NET: SSH ポートフォワーディングで FTP 接続