ユーザーロケールの変更とEmacsのインストール準備

 10.3の時の方法をなぞって、

setenv はシェルに依存する。rootはtcshなので有効だが、追加されたユーザーのデフォルトはshなので、setenvは使えない。
ユーザーごとに、シェルスクリプトを書く必要がある。
まず、rootから、
念の為、オリジナルのコピーをとっておく。
# cd ~/
# cp .cshrc .cshrc.original
# emacs .cshrc
 
一行追加する。
setenv LANG ja_JP.UTF-8
 
これでreboot直後にrootで、日本語表示が可能になっているはず。環境変数の設定方法は複数あるらしい。)

  今回は、追加ユーザーのshellもtcshとしているので、同じ手順でよい。

 rebootして確認。

muh@BSD111A:~ % echo テスト
テスト
muh@BSD111A:~ % date
2018年 3月22日 木曜日 22時14分10秒 JST
muh@BSD111A:~ % su
Password:
root@BSD111A:/home/muh # date
2018年 3月22日 木曜日 22時14分38秒 JST

 ロケール変更は完了。

 

 問題は、ja-mozc-el-emacs24。

 pkgの使い方をもう一度調べ直さないと、、

第2回 パッケージ管理システム「pkg 1.5」と基本的な使い方:BSD界隈四方山話|gihyo.jp … 技術評論社

 使い方を完全に忘れている。

root@BSD111A:/usr # pkg info
pkg-1.10.3_1 Package manager

pkg info はpkgから既にインストールされているプログラムが表示される。

 現在インストールされているのは、pkg-1.10.3_1、 Package manager の二つだけ。

 インストール可能なパッケージを探すのは pkg search

 pkg search ja-mozc-el-emacs24 としても見つからない

 ja-mozc-el-emacs24は既に存在しない。

 pkg search ja-mozc-el-emacs とすれば、

ja-mozc-el-emacs25-2.20.2677.102.02_8 Emacs input method for Mozc

がひっかかる。pkg search emacs で探しても見つからない。pkg searc mozc で探せば見つかる。

root@BSD111A:/usr # pkg search -f ja-mozc-el-emacs25
ja-mozc-el-emacs25-2.20.2677.102.02_8
Name : ja-mozc-el-emacs25
Version : 2.20.2677.102.02_8
Origin : japanese/mozc-el
Architecture : FreeBSD:11:i386
Prefix : /usr/local
Repository : FreeBSD [pkg+http://pkg.FreeBSD.org/FreeBSD:11:i386/quarterly]
Categories : japanese elisp
Licenses : BSD3CLAUSE
Maintainer : hrs@FreeBSD.org
WWW : https://github.com/google/mozc
Comment : Emacs input method for Mozc
Annotations :
Flat size : 82.2KiB
Pkg size : 38.1KiB
Description :
Mozc is a Japanese Input Method Editor (IME) designed for multi-platform
such as Chromium OS, Windows, Mac and Linux. This open-source project
originates from Google Japanese Input.

WWW: https://github.com/google/mozc

 

単なるinput methodに見えるが、10.3の時の経験だと、emacsも依存関係で一緒にインストールされるはず。